HOME

ウィンボンドとDTSインサイト、汎用プログラマNETIMPRESSでのセキュアフラッシュメモリW77Qへのセキュアプログラミングのサポートを発表

台中、台湾 - 2024-06-05 - 半導体メモリソリューションの世界的なリーディングサプライヤーであるウィンボンド・エレクトロニクス株式会社(以下、ウィンボンド)と株式会社DTSインサイト(以下、DTSインサイト) は、サプライチェーンにおけるセキュアなフラッシュメモリ書込みとデータ保護において協力し、DTSインサイトの汎用プログラマNETIMPRESSにおいてウィンボンドのTrustME®セキュアフラッシュメモリW77Qファミリへのセキュア書込みをサポートしたことを発表しました。

現代のビジネスエコシステムにおいて、サプライチェーンは製品が製造され、配送され、最終的にエンドユーザーに届くまでの複雑なプロセスを含みます。この間におけるセキュリティの脆弱性は、悪意ある第三者がデータを改ざん、盗難する可能性を孕んでいます。特に、フラッシュメモリ書込み工程はプログラム等の重要なデータを扱う工程であり、その完全性や機密性が最も脆弱な状態にさらされる場面です。ウィンボンドとDTSインサイトは、このサプライチェーンでのフラッシュメモリ書込みの重要性を踏まえ、そのセキュリティを確保するために協力しています。

NETIMPRESSを使ったW77Qセキュア書込みの特徴

DTSインサイト NETIMPRESSの特徴

オンボードプログラマ「NETIMPRESS シリーズ」は、

 2chプローブ接続によって、フラッシュ内臓マイコン(例:システム制御用)と外部フラッシュ(例:グラフィック処理SoC外付けフラッシュ)の構成においても、プログラマ1台でシームレスに両デバイスへの書き込みが可能です。

 本体の処理性能を向上させ、ホスト間の通信インターフェースはGigabit Ethernetに対応し、最大通信ボーレート 40Mbpsでの高速書き込みを実現しています。

本体に保存するオブジェクトファイルを暗号化し、ターゲットのフラシュメモリにプログラミングする直前に復号します。

ウィンボンド TrustME®セキュアフラッシュメモリW77Qの特徴

ウィンボンドのW77Qセキュアフラッシュメモリは、人気のW25Qファミリと下位互換性があり、組み込み機器のセキュリティを確保するために設計された豊富な機能を備えています:

この共同プレスリリースにより、ウィンボンドとDTSインサイトは、サプライチェーンでのセキュアなフラッシュメモリ書込みにおける共同のコミットメントを際立たせ、お客様に安全で信頼性の高いメモリ製品及びフラッシュメモリ書込みサービスを提供していくことを強調しています。

 


DTSインサイトについて

株式会社DTSインサイトは、横河ディジタルコンピュータ株式会社、アートシステム株式会社、一部上場企業である株式会社DTSの組込み関連事業を統合し、2017年4月1日、DTSグループの一員としてスタートしました。社名のインサイト(insight)には、「洞察力」「物事の本質を見抜く力」を磨くことで、技術やノウハウを最大限活用し、お客様に最高のサービスを提供するという想いを込めています。これまでご提供してきたマイクロコンピュータや周辺システムの設計、開発に関わる事業に加え、車載分野/組込み分野の開発ツールやシステム・ハードウェア・ファームウェア開発、医療分野における計測制御システム、各分野における受託開発など、最先端の開発現場におけるお客様のビジネスを、幅広くサポートしてまいります。私たちDTSインサイトは「本質を見抜く力」で、今後さらに発展進化を続けるIoTの世界に向けたサービスを実現するとともに、DTSグループの幅広いサービスでお客様に高付加価値のソリューションを提供してまいります。

 

広報担当者(お客様からのお問い合わせ先)
株式会社DTSインサイト
プロダクトソリューション事業部 営業部 営業二課
〒151-0053 東京都渋谷区代々木4-30-3 新宿MIDWESTビル
電話:03-6756-9405 FAX:03-6756-9409
E-Mail:info-impress@dts-insight.co.jp

 

ウィンボンド・エレクトロニクスについて

ウィンボンド・エレクトロニクスは、半導体メモリソリューションの世界的リーディングサプライヤーです。製品の設計、研究開発、製造、および販売サービスのエキスパートとして、お客様のニーズに基づいたメモリソリューションを提供しています。ウィンボンド・エレクトロニクスの製品ポートフォリオは、スペシャリティDRAM、モバイルDRAM、コードストレージフラッシュメモリ、およびTrustME®セキュアフラッシュメモリで構成されており、通信、家電、車載、産業用、そしてコンピュータ周辺機器市場におけるTier1メーカーで広く採用されています。台湾中部サイエンスパーク(CTSP)を拠点とし、米国、日本、イスラエル、中国、香港、ドイツに子会社を有しています。台湾・台中および高雄の12インチファブをベースに、高品質メモリ製品を提供するため、更なる自社技術開発を進めています。

WinbondはWinbond Electronics Corporationの登録商標です。ここに記載されているその他すべての商標および著作権は、それぞれの所有者に帰属します。

 

広報担当者
Chih-Chung Chou
最高財務責任者
電話:+886-3-567-8168/+886-987-365-682

 

Contact us

Copyright © Winbond All Rights Reserved.

This website uses cookies to ensure you get the best experience on our website. Learn more
OK